top of page


くりんくらん音楽教室講師による音楽ユニット。
くりんくらん音楽教室の名前の由来はドイツ語の”Kling Klang”です。
”Kling klang”とは日本語で「心地の良い軽快な音」「チリンチロン」「カランコロン」といった音のことをいいます。
この日本語訳をとって音楽ユニット『からんころん』と名前をつけました。現在はソプラノ1、ピアノ1の2名で活動中。
演奏活動のテーマは「見て聴いて楽しめる音楽会」
演奏会では珍しい音楽物語の上演に力を入れています。
音楽物語とは、朗読と音楽が一緒になった音楽作品の1つ。
さらに音楽ユニット「からんころん」ではプロジェクターも使い、聴くだけではなく見て楽しめるように工夫をしています。
お子様から大人までみんなが見て聴いて楽しめる演奏会になるように私たちは日々音楽に取り組んでいます。
出張演奏も可能です。
プロジェクター・スクリーンも用意しておりますので、教育施設や介護施設などの慰問コンサートや地域のイベントでもお気軽にお呼びください。
メンバーは全員音楽大学で音楽を専門的に学んできましたので、もちろんクラシック演奏の出張も可能です。

メンバー
【公演歴】
プーランク作曲「ぞうのババール」
チャイコフスキー作曲「動物の謝肉祭」 他
出演情報
- オペラ《子供と魔法》8月09日(土)知多市勤労文化会館つつじホール
出演スケジュール
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
30
1
2
3
4
5
14:30
ワンコインコンサート Part122
+ 1件
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
16:00
オペラ《子供と魔法》
+ 1件
10
bottom of page